お客様専用ダイヤル 044-712-0945
(電話受付:平日午前9時~午後6時)
Blog– category –
-
視覚障害があっても遺言書を作れますか?
相続遺言相談室 on the web 私には視覚障害があります。遺言書を作りたいのですが、どうすればいいですか? 今回の記事では、視覚障害をお持ちの方が遺言書を作るときの注意点についてまとめました。 キホンは公正証書遺言で 視覚障害と一口に言っ... -
遺産を「あげる」の言い回しあれこれ-遺言書で失敗しないために
遺言書って法律文書の一種です。イメージとしては契約書に近い。 それなのに「お手紙のようなもの」と考えている人は少なからずいます。 専門家に相談せず自分だけで書いた遺言書を亡くなってから拝見すると、ずいぶんとくだけた言い回しが使われているこ... -
相続放棄の念書を書かせています。これがあれば大丈夫ですよね?
相続遺言相談室 on the web 相続放棄の念書の有効性 自分の財産を相続させたくない子がいて、今のうちから相続放棄の念書を書かせています。 これがあれば大丈夫ですよね? 相続の相談を受けていると、家族に相続放棄の念書を書かせたと仰る方が驚... -
公正証書遺言ってどうやって作るの?
相続遺言相談室 on the web 公正証書遺言ってどうやって作るの? 確実な遺言書を作りたいなら、公証役場で公正証書遺言を作るのがいいと聞きました。でも馴染みがなくて具体的にイメージできません。 公正証書遺言を作るときの流れを教えてください... -
自筆証書遺言の作成では最低限これだけは注意しよう
自分で遺言書を書くときに最低限気をつけるべきポイントを教えてください。 法定のルールを守って遺言書が無効にならないようにする エンディング・ノートやメモ書きではなくわざわざ遺言書を作るのは、遺言書には法的効果があるからにほか... -
せっかくの相続税対策が無駄になることも-生前贈与の3年ルールとは?
相続遺言相談室 on the web 亡くなる直前に贈与しても相続税対策に役立たないことがあると聞きました。 どういうことか教えてください。 生前贈与の3年ルールに抵触すると相続税の計算上、贈与がなかったことになります。 相続税の計算では、亡くなっ... -
吉行淳之介の遺言書-内縁の妻に報いたい
有名人の遺言事情 遺言書の意欲を高めることを目的に有名人の遺言書に学ぶシリーズ。 今回取り上げるのは小説家吉行淳之介の遺言書です。吉行淳之介といえば、とにかく女性にモテたことで有名です。正式の妻以外に複数の愛人がいたと言われています。その... -
「つい、うっかり」ではすまされない!相続税申告をミスったときの罰則とは?
相続遺言相談室 on the web 相続税のうっかりミスに対するペナルティ 相続税の申告でうっかり間違えたらどうなる? 初めてのことだし、間違いがあっても仕方が無いよね… 大目に見て貰えるんでしょうか? 相続税の申告って、法人税や所得税といった他の税... -
誰しも0回目の遺言書をすでに書いている-森繁久弥と遺言について
有名人の遺言事情 森繁久弥と遺言書 先日のブログで白洲次郎の遺言書を取り上げたついでに、他の有名人の遺言書についても調べていたら、遺言書を断筆した有名人として森繁久弥さんのエピソードを書いた次の記事が目に止まりました。 [blogcard url=https:... -
白洲次郎の遺言書
有名人の遺言事情 以前の記事で遺言書を書く意欲を高める方法の一つとして「有名人の遺言書に学ぶ」ことを提案しました。[blogcard url=https://papillon-support.com/secret-techniques/] その中でマイケル・ジャクソンの遺言書の内容を紹介したのですが...