登戸駅徒歩4分 日本全国&海外からもご依頼OK

相続税対策

  • 将来的に相続税はかかるの?
  • 相続税がかかるとすればどれくらいになりそう?
  • 相続税をちゃんと払えるんだろうか?
  • 相続税を節税するための対策をしたい

まずは、現状把握から
財産目録を作って相続税を試算してみましょう

昨今ではテレビや週刊誌で相続税の話題が取り上げられる機会が増え、我が家の相続は大丈夫なんだろうか?と不安に感じている方が少なくありません。

このお悩みは、漠然と悩んでいても解決しません。「こんなはずじゃななかった・・・」と後で後悔しないためには、早め早めの対策が大切です。まずは相続税を試算し、現状を把握することから始めましょう。

当事務所の相続税対策プラン

相続税試算プラン

大まかな遺産の総額を知り、現状で予測される相続税を把握しておきたい方向けのプランです。
試算の結果、手元資金で納税できそうであればひとまず安心ですし、納税資金が不足するようであれば、対策を取ることもできます。

このプランでは、財産目録と相続税診断書を作成します。

相続税対策プラン

現状把握だけでなく、現状を踏まえて対策を行いたい方向けのプランです。お一人お一人のご状況に合わせた相続税対策をご提案します。

このプランでは、財産目録と相続税診断書、相続税対策提案書を作成します。

当事務所の相続税対策の特徴

相続対策は資産の規模や内容、個々の状況やご希望によって千差万別です。税理士による対策は節税を最優先した対策になってしまいがちですが、弊所では、税金の問題だけにとらわれず、依頼者様とその家族にとって最善のバランスの良い対策をご提案しています。

当事務所の相続税対策の特徴
  • 富裕層・地主向けの対策ではなく、一般の家庭が主役の対策
  • 家族に障害者や海外居住者がいるなどの特殊事情のある方にもおすすめ
  • 過度な節税ではなく円滑円満な相続のための対策
  • お一人お一人のニーズに合わせて税理士が親身に対応


将来的な相続に備えたいご本人とそのご家族様
 将来的に親御さんの相続で相続税が払えるか心配なお子さんからのご依頼が多いです
全国対応
 web会議や郵送でも完結するため、お住まいの地域を問わずご利用いただけます

相続税対策の流れ

STEP
初回面談のお申し込み

お電話又はお問合わせフォームにて初回面談をお申し込みください。

STEP
初回面談

相続税対策にあたってのご希望とお困りごとをヒアリングさせていただき、当事務所のサポートと料金体系をご案内します。

STEP
推定相続人と財産の調査

推定相続人の人数や相続財産についてお伺いします。
また、相続税の試算に必要な資料をお伝えしますので、ご準備をお願いします。

STEP
財産目録の作成

各財産について相続税評価を行い、財産目録を作成します。

STEP
相続税額の試算

相続税額を試算し、試算結果を相続税診断書にしてご報告します。

STEP
相続税対策の提案(相続税対策プランのみ)

試算結果を踏まえ、お一人お一人に適した相続税対策案をオーダーメイドで作成。相続税対策提案書にしてご報告します。

STEP
追加サポート(オプション)

ご希望に応じて、再試算やご相談を承ります。ご提案した対策の実行サポートもご利用いただけます。
※追加サポートには別途料金がかかります。

自己流の相続税対策との違いとは?
最近ではインターネットやセミナーで情報を収集し、自分で相続税対策を行う人が増えています。自分のペースで行えますので、相続税対策の最初の取っ掛かりとしてはよいでしょう。しかし、相続発生後に不備が発覚する例も頻発しています。
相続税対策の失敗は取返しがつかないからこそ、自己流の対策だけでは危険。プロの税理士と二人三脚でしっかり対策するのが安心です。

相続税対策の料金

相続税試算
  ・財産目録の作成
  ・相続税診断書の作成
  ・面談(1時間)2回まで
遺産総額 1億円未満110,000円(税込)
遺産総額 1億円~2億円未満165,000円(税込)
相続税対策
  ・財産目録の作成
  ・相続税診断書の作成
  ・相続税対策提案書の作成
  ・面談(1時間)4回まで
遺産総額 1億円未満220,000円(税込)
遺産総額 1億円~2億円未満330,000円(税込)
複雑度・難易度加算複雑度・難易度に応じて加算
例:土地が複数ある、アパート経営、自社株、名義預金、国際相続
追加面談1時間 10,000円(税込)
相続税対策 実行サポート応相談(サポート内容による)

※土地評価は線価×地積で行います。
※レポート提出後の再試算やご相談については別途料金がかかります