お困りごと別ご案内
すでに相続が発生されている方
相続対策をお考えの方
お困りごと別ご案内
すでに相続が発生されている方
なぜ行政書士税理士事務所なの?
行政書士+税理士=円滑円満な相続の専門家
なぜ行政書士税理事務所なの?
行政書士+税理士=円滑円満な相続の専門家
相続手続きと相続税申告にワンストップで対応!
相続を扱っている資格者はたくさんいますが、一つの資格だけでは不便なことがあるのをご存じでしょうか?
たとえば・・・
行政書士資格だけの事務所
→相続税の相談には応じられない。相続税の心配があるときは、別途税理士に依頼する必要がある。
税理士資格だけの事務所
→手間のかかる書類の収集や遺産分割協議のサポートまではやらない事務所がほとんど。これらが必要なときは、別途行政書士に依頼しなければならない。

複数の相談先を行ったり来たりは大変です。
大切な人を失った悲しみの癒えないご遺族にとってはとりわけ負担に感じるでしょう。
最初から両方の資格を保有する事務所に相談するほうが、費用的にも時間的にも負担が軽くなるのは間違いありません。
当事務所は、行政書士の専門分野である相続手続きと税理士の専門分野である相続税にワンストップで対応することで円滑な相続のためのお手伝いができます。
ご存知のように平成27年の税制改正以降、相続税の対象者が急増しています。
川崎市のような地価の高い土地であれば、普通のご家庭であっても相続税の心配をしなければいけない時代になりました。
当事務所ではまず、相続税の申告が必要かどうかを確認させていただき、
- 相続税申告が不要であれば、相続手続き
- 相続税申告が必要であれば、相続手続きと相続税申告
をサポートさせていただきます。
行政書士+税理士=円滑な相続の専門家
行政書士+税理士
=円滑な相続の専門家
中立の第三者として円満解決をサポート!
相続トラブルにも対応できますかと聞かれることがあります
すでに揉めている相続に関与できるのは弁護士だけです。
当事務所では弁護士資格を保有しておりませんので、いわゆる争族には対応できません。
しかし、対立が決定的になる前に相続人の皆さんで何とか解決しようというときには、この制約が逆に強みを発揮します。
行政書士や税理士が中立の第三者として関与することで、問題が解決に向かうことはよくあります。
当事務所が相続人の皆様の間でクッションのように作用し、不要な対立を避けられます。
その意味で当事務所は円満な相続のお役にも立つことができます。
行政書士+税理士=円満な相続の専門家
行政書士+税理士
=円満な相続の専門家
サラリーマンや公務員のご家庭の相続ならお任せください!
当事務所が得意とするのは、サラリーマンや公務員のご家庭の相続です。
この層には税制改正で新たに相続税の心配をせざるを得なくなった方が含まれます。
相続対策をほとんどしないまま亡くなる方が多いのもこの層の特徴です。
つまり、相続が発生して初めて、相続手続きや相続税申告上の問題が顕在化しやすい層といえます。
サラリーマンや公務員のご家庭では、そもそも「誰に相談していいか分からない・・・」とお悩みの方も多数いらっしゃいます。
当事務所のお客様は、行政書士や税理士に接するのが初めてという方が多いです。
ご遺族の気持ちに寄り添って親身にお手伝いさせていただきます。
どうぞ安心してご相談ください。

行政書士+税理士=円滑円満な相続の専門家
行政書士+税理士
=円滑円満な相続の専門家
弊所の特徴
気さくな行政書士・税理士が直接対応
地元出身の行政書士・税理士が専任で担当します。「話しやすかった」「優しかった」とのご感想が多く、専門家にありがちな威圧感や堅苦しさが苦手な方に好評です。
サラリーマンと公務員のご家庭の相続がメイン
この種のサービスにしてはめずらしく、サラリーマンや公務員のご家庭の相続を主に扱っています。これまで行政書士事務所や税理士事務所に縁がなかった方も安心してご利用いただけます。
書類作成だけでなくカウンセリングも重視
お客様の悩みに徹底的に耳を傾け、一緒に解決策を探ること。それが当事務所の基本姿勢です。最終的な書類作成に至る前のカウンセリングも大切にし、じっくり丁寧にお話を伺います。
当事務所のコロナ対策
当事務所ではお客様が安心してご面談いただけるよう、以下の感染症予防対策を行っております。

1. 手指消毒
事務所入口にアルコール手指消毒剤を設置。入口での手指消毒にご協力をお願いします。

2.仕切り
相談テーブルには飛沫感染防止用のパーテーションを設置しています。

3. マスク
面談ではマスク着用を徹底。マスクをお持ちでないお客様には個別包装の使い捨てマスクをお渡しします。

4. 空気清浄
相談ルームにはプラズマクラスター搭載の空気清浄機を設置し、クリーンな空気を維持。

5. 室内換気
事前にご了承いただいた場合、相談ルームのドアを開けて換気します。
ご挨拶
ご挨拶
当事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。
税理士事務所や行政書士事務所というと敷居が高く感じる方がいらっしゃるかもしれません。でも、ご心配なく。当事務所のお客様は、これまで税理士や行政書士に縁が無かったという方が大半です。市民の皆様が安心して暮らすための税務と法務の専門的なサポートをご提供しています。
相続の問題は、身内だけで悩んでいるうちに事態が悪化してしまうことがしばしばです。手遅れになる前にぜひ一度ご相談ください。相続の専門家である私が直接、お客様のお悩みに耳を傾け、お気持ちに寄り添いながら、一緒に問題解決を目指します。最後には笑顔になっていただけるよう、使命感を持って全力でサポートいたします。
プロフィールはこちら
お客様の声
50代女性:遺言書のご相談
親戚が書いた遺言書のことで相談しました。疑問に思っていたことを分りやすく説明してもらい、気持ちが楽になりました。誠実に対応していただき感謝しております。
80代女性:相続手続&相続税の申告要否検討表のご依頼
新聞折込を見て依頼しました。出歩くのが難しいのでほとんどすべてお任せしました。どんな相談にも親身になって考えてくれました。最終的に相続税もかからなかったです。
50代男性:相続手続のご依頼
税理士っていうのでどんな人かと思いましたが、優しかったです。遺産分割の話し合いがなかなか進まず困っていたところ、間に入ってもらったことで無事に終えることができました。
70代女性:相続税申告のご依頼
主人が亡くなり、こちらの事務所を紹介してもらいました。柔らかい雰囲気で相談しやすいのが良かったです。料金も他に比べて良心的でした。
70代男性:相続手続のご依頼
家族で遺産分割の話をするのが気まずく何もできずにいたので思い切って依頼しました。自分たちではどうしようもなかったと思います。こういうサービスは有り難いですね。
60代女性:遺産分割協議書&相続税のお尋ね対応のご依頼
最初別の事務所に依頼したのですが放置されてしまい、乗り換えました。スピーディーに対応してくれ、税金のアドバイスもあったので満足してます。
アクセス情報

